長谷川博税理士に聞く「補佐人体験論と出廷陳述権制度」(2001年)

速報税理

税務訴訟における和解-納税者の権利救済機能としての訴訟上の和解(2002年)

月刊「税理」

行政訴訟制度の見直しについての意見(2002年) 

長谷川 博

税務訴訟をめぐる「司法制度改革推進本部・行政訴訟検討会」の審議から(2003年)

長谷川 博

税務訴訟における補佐人業務(2004年) 税務弘報(2004年11月)
租税訴訟における和解の意義とその課題(2007年) 租税訴訟 No1(租税訴訟学会)
国税不服審判制度の国際比較−日本・韓国・アメリカ(2007年) 税制研究52号(2007年8月)
行政不服審査法の改正に伴う国税通則法改革の方向と課題(2008年) 長谷川 博
国税不服審査制度はどう変わる(2008年) 税務弘報(2008年9月)
アメリカの租税争訟制度の実情視察報告書(2008年) 租税訴訟学会横浜支部
韓国の国税不服申立て制度改革について(2008年) 韓国中部税務士会
韓国における「租税審判院」創設関連資料(2009年) 李信愛税務士邦訳

ホームに戻るにはこちらから

このページの先頭へ


Copyright(C) Hasegawa Hiroshi office. All Rights Reserved.